迷惑メールや迷惑メッセージに返信すると大変なことになります【ネット詐欺】
メールアドレスを入力する時は慎重に
- 迷惑メールに返信したらいけない
- 迷惑メールのURLをクリックしたらいけない
- 怪しいサイトでメールアドレスを入力したらいけない
この3つはメールアドレスの基本的な取り扱い方です。
今回の記事はメールアドレスの取り扱いについてです。
捨てアドレスならいいですが、メインのアドレスで軽率なことをしてしまうと面倒なことになります。
それは、迷惑メールが大量に送られてくることです。
分かりやすく言えばこんな感じ~
う~ん。うっとおしいですね~。
実は先日、LINEの迷惑メッセージに返信をしてみたんです。
参考記事:LINEで知らない人から「お久しぶりです!本名でごめんなさい笑」とメッセージが届いた【ネット詐欺】
返信をしてから爆発的に迷惑メールが増えまして、ご覧の様な惨状になってしまいました。
このアドレスは迷惑メール専門なので問題はありませんが、これが普段から使っているメインアドレスだったら迷惑極まりないですね。
メインアドレスは大切に使いましょう
あっちこっちでメールアドレスを使うと迷惑メールが来る可能性が高くなります。
迷惑メールフォルダに振り分けられればいいんですが、中にはフィルタをくぐり抜けてくるものもあります。
明らかに迷惑メールだと分かるものであればいいのですが、巧妙な文章で皆さんを狙うものもあるので注意が必要です。
たかがメールですが、犯罪の足がかりにされてしまうのです。
実はかなり優秀な迷惑メールフィルタ
「メールアドレスをむやみに使うと危険ですよ。」と散々脅しといて申し訳ありませんが…
実は最近の迷惑メールフィルタはかなり優秀なんですね。
私はGmail、Yahoo!メール、Outlookをメインで使っていますが迷惑メールはほとんど入ってきません。
しっかりと迷惑メールボックスに振り分けられています。
一昔前と比べてかなりフィルタリングの精度が上がっていると思います。
ただし、迷惑メールフィルタが優秀だからといって頼りきりはいけません。
大切なのは危機意識を持つことです。
- 迷惑メールに返信したらいけない
- 迷惑メールのURLをクリックしたらいけない
- 怪しいサイトでメールアドレスを入力したらいけない
これらは、ただ単に「迷惑メールが来ないように気をつけること」ではありません。
ウイルス感染や個人情報が抜き取られる可能性もあります。
普段からしっかりと心構えができていたら、あらゆる犯罪の被害を防ぐことができるのです。