iTunesのファイルデータをGoogle Play Musicにアップロードしたんですけど、なぜか再生回数がキレイに反映されない。
再生回数が多く反映されたり逆のパターンもあったり。
私の場合、再生回数=お気に入りの指標にしているので正確に反映させたいという気持ちがありました。
原因はおそらく音楽メタ情報(ID3タグ)にあるのでは?と目星を付けましたが、まさかのID3に再生回数の定義は無いというオチだった話です。
ID3タグとは?
音楽ファイルには音源そのもののデータの他に色々なデータが埋め込まれています。
曲名、アルバムジャケット、アルバム名、アーティスト名など…。
これがあるおかげでタイトルやジャケット写真が表示されるのです。
便利な機能ですね。
そこで考えました。
再生回数がうまく反映されないのはID3タグがおかしいのではないか?
ID3タグ編集ソフトのMp3tagを使って確認してみましょう。
さっそくMp3tagをインストールしてみた
Mp3tagはすごく有名なソフトで愛用者がたくさんいます。
これ…いいですね。
個別でも一括でも簡単に編集できるし、自動でナンバリングしたりアルバムジャケットを自動でダウンロードしたりと至れり尽くせりです。
iTunesで編集するよりはるかに簡単なので今後はこのソフトを使おうかな。
こんな感じで音楽情報を読み込んでくれますが、「再生回数」の項目がどこにもない!
おかしい…。
ググってもググっても情報が出てきません。
それもそのはず。
ID3タグに「再生回数」の定義は無かったのです。
iTunesで記録される再生回数は「iTunes Library.itl」に格納されているそうです。
なるほど…。いくら探しても見つからないわけだ。
ということはGoogle Play Musicの再生回数がうまく反映されないのは、iTunes Library.itlの読み込みに何かしらの原因があるようです。
それにしてもiTunesは非常によくできたソフトです。
音楽管理ソフトとして人気があるのもうなずけますね。