iPhoneからAndroidに変えて感じたこと
やっぱりAndroidは使いやすい
MNPをきっかけにiPhone6からNexus5に変えました。
MNPとは携帯電話番号をそのままで他社に乗り換えることです。
今回のMNPはauからY!mobileへの変更ですが、これについては別記事で紹介しようと思います。
久しぶりにAndroid端末を使って感じたことは「やっぱり使いやすいな~」ということでした。
一つ注意していただきたいのは決してiPhoneが使いづらいわけではないです。
今回、スマホを変えたのもMNPがきっかけなので、本当はまだまだiPhone6を使い続けるつもりでした。
Androidを4年間使ったあとにiPhone6を3ヶ月使ってみて分かったこと【メリット・デメリット】
iphoneとandroidどっちを選べばいいの?その違いは?
詳しくはこれらの記事を参考にしていただければと思います。
さてさて、筆者が最後に使っていたAndroid端末はソニーのXperia Aでした。
最新のAndroid端末はどんな感じになっているでしょうか。
Nexus5はびっくりするほどサクサク動く
Nexus5はgoogleが発売している機種です。
まず驚いたのが、サクサク動くことです。
特に顕著なのがブラウジングの時ですが、一瞬でパッとページが表示されます。
体感的にはiPhone6の1.5倍くらいの速度です。
Nexus5は速度アップのため色々と工夫をしていると思われます。
その中の1つとして余計なアプリが入ってないことがあげられます。
皆さんのスマホには使わないアプリがたくさん入っていませんか?
Nexus5にはgoogle系のアプリが必要最低限しかありません。
もちろん必要な物はインストールすればいいだけなので全く問題ありません。
Android5.0 Lollipopの使い心地
Nexus5はAndroid5.0の対応機種です。
Android5.0は最新のOSです。OSについてはこちらをご覧ください。
これも操作性の向上に一役買っていますね。
非常に使いやすいです。
初期設定の状態でもいいですし、自分好みにカスタマイズもできます。
通知領域やアプリ履歴なども改良されています。
感覚的に操作できるので初心者でも迷わず使えるでしょう。
ただし、不満点が1つだけあります。
それはマナーモード、サイレントモードの設定が面倒なことです。
以前は電源ボタン長押しで分かりやすかったのですが…
Android5.0ではマナーモードが細かく設定できるかわりに余計な操作が増えています。
ここだけ改善してくれれば言うことなしです。
やっぱりあなたたちが必要です。「戻るボタン」「ウィジェット」
「戻るボタン」
あなたがいるだけで操作性が格段に上がります。
「ウィジェット」
あなたのおかげでいちいちアプリを開かなくても大丈夫です。
「ホームボタン」
よく使うからこそ物理キーよりタッチパネルですね。
iPhone6に変える時は「無くても何とかなるだろう」と思っていましたが、大きな勘違いでした。
地味だけど大切な機能です。
まとめ
実はNexus5には後継機種のNexus6がありまして既に発売されています。
筆者は端末代が安かったのでNexus5を選びましたが、Nexus6という選択肢もあります。
Nexus6はさらにパワーアップしているので気になる人はチェックしてみましょう。
最新のAndroidに触れてみて感じたことは「初心者に優しくなっている」ということです。
急成長してきたスマホ市場も成熟してきて、初心者のことを考えてくれるようになっていると思います。
誰でもかんたんに利用できるようにすることをユニバーサルデザインと言いますが、スマホにも浸透していますね。
実はこのブログもユニバーサルデザインを意識して作っているのですが…
誰にでも分かりやすく説明するのは難しいですね。
少しでも読みやすく分かりやすくして、たくさんの人に読んでもらえるようにがんばります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。