運動不足解消のために筋トレとヨガを始めました。
Youtubeで検索すると講師の先生が分かりやすく説明してくれるのでありがたいですね。
動画を観ながら筋トレをするメリットの一つとして「最後までやり遂げる」ということが挙げられます。
先生が指示したりカウントしたりしてくれるので途中で「や~めたっ!」って諦められないのがいいですね。
それと、ヨガ!
経験者は分かると思いますけど、ヨガって意外と疲れますよね!
意外というか、かなり筋肉に負荷が掛かります。
ヨガと筋トレはイコールであると言えましょう。
さらにヨガの場合は体幹を鍛えたり姿勢を良くしたりするのでいいこと尽くしです。
動きはスローですが中身はハード。
誰でもできるので皆さんもチャレンジしてみてください。
筋トレやヨガの動画をYoutubeで観たい
さて、Youtubeを使って健康づくりじゃ~!とはりきっているのですが、一つだけ難点があります。
それは、スマホの画面が見づらい!こと。
まぁでもそりゃそうですよね。
体を動かしながらスマホの小さい画面なんて見えるわけがありません。
「あ~あ。Youtubeがテレビの画面に映ればな~。」
そんな私の願いを叶えてくれる機能が…ありました!
しかも超簡単に!
今記事を見ているあなたも高確率ですぐにできると思います。
試しにさっそくやってみましょう!
1 テレビのスイッチを入れる。
2 スマホのYoutubeアプリを開く。
3 キャストボタンをタップする。
…どうでしょう?
「Connecting to~テレビの型番」の表示が出て、テレビの画面がYoutubeに切り替わったら成功です。
逆に心配になるほど簡単ですよね。
私も最初はびっくりしました(^_^;)
でも心配しないで下さい。
これはYoutubeの「キャスト」という正規の機能なのです。
もちろん、この機能を使うためにはいくつか条件があるのですが…そんなに難しい条件ではありません。
上記の手順で成功した方は条件を満たしているということなので、特に難しい設定は必要ありません。
ラッキーですね(*^^*)
Youtubeのキャストを使用する条件
スマホのYoutubeをテレビで再生するキャスト機能を使用するにはいくつか条件があります。
以下の説明は分かりやすくざっくりとしていきます。
1 Wi-Fi環境である
自宅にネットを引いていて無線LANルーターを使用していることが条件です。
Youtubeで動画を見るくらいですからほとんどの方がこの条件をクリアしていると思います。
無線LANルーターというのは電波を飛ばす機械ですが、皆さんの自宅でWi-Fi接続されていればこれもクリアしています。
2 テレビがインターネットに繋がっている
この条件がちょっと難しいかもしれません。
皆さんのテレビでYoutube、Amazonプライム、DAZN、NETFLIX、huluなどは見られますか?
見られるなら条件をクリアしています。
見られないならネットに接続しないといけません。
最近のテレビなら標準でネットに繋げられますので、LANケーブル接続するなり、Wi-Fi接続するなりしましょう。
他にもHDMI端子から接続する方法があります。
私の場合はFire TV stickを使用しておりますがサクサク動作でオススメです。
3 スマホとテレビが同一Wi-Fi内である
何だか難しそうな条件ですがそんなことはありません。
要するに、スマホとテレビが同じ無線LANルーターに接続されていればいいのです。
複数の無線LAN環境を構築している家庭はまれなので、あまり気にする必要はありません。
つまり、スマホとテレビを無線LANルーター経由でネットに繋げた時点でこの条件はクリアしています。
※同一Wi-Fi内の条件を満たしていなくても接続する方法はありますが今回は割愛します。
まとめ
テレビの大画面でYoutubeを見られれば筋トレもヨガも自由自在です。
先生の動作を見ながら動けますのですごくスムーズに運動できます。
いくつか条件がありますが、すごく簡単に設定できますのでぜひ試してみてください。
とにかく便利なのでYouTubeの「キャストボタン」を押してみる価値はありますよ!
※キャストを押すだけで簡単に接続できるのは「同じ無線LANルーターに繋がっている。」の条件を満たしているからです。
無線LANルーターに繋げている時点で信頼のおける機器であると言えるからです。
ですので、例えば他の家庭のテレビに映ったり、逆に他人のYoutubeがテレビに映ったりということは絶対に起こりませんので安心してください。
簡単に接続できすぎて不安になった方もいると思いましたので追記でした(*^^*)