まずは結論から
デスクトップ
〇 パソコンは持ち歩かない
〇 動画編集、ネットゲームをするつもりだ
〇 大きな画面で長時間作業したい
ノートパソコン
〇 外に持ち運んだり、家でも好きなところで使いたい
〇 ネット閲覧が主でハードな使い方はしない
〇 コンセントの無いところでも使いたい
持ち運ぶかどうか?で選びましょう
初めてのパソコン選び。どれにするか迷いますよね。
デスクトップとノートパソコンの他にネットブックやタブレットがありますがこちらは別記事で紹介します。
デスクトップパソコンとノートパソコンの最大の違いは「携帯性」です。
「学校や職場、出張先で使いたい」という方は迷わずノートパソコンを選んで下さい。
パソコンに高機能や拡張性を求めるのであればデスクトップです。
ノートパソコンのメリット・デメリット
ノートパソコンのメリット
最大のメリットは持ち運びができることです。カフェなんかでノートパソコンを使うとおしゃれな感じがしますね。
パソコン本体は非常にコンパクトなので家で使うにしても気にならないと思います。
今は無線LANを構築している家庭がほとんどなので、リビング、寝室どこでも使うことができます。
バッテリーを内蔵しているのでコンセントに繋がなくても一定時間なら使えます。
ノートパソコンのデメリット
ノートパソコンは狭いスペースにパーツを入れ込んでいるので熱がこもりやすいです。電子機器は熱に弱いので長時間使うと動作が重くなってしまいます。
また機能の拡張がしにくく、壊れたパーツだけを交換するのは難しいです。つまり買い替える時はパソコンを丸ごと買い替えなければいけません。
パーツの小型化にコストがかかっているため、同じ性能のデスクトップに比べて価格が高いです。
デスクトップパソコンのメリット・デメリット
デスクトップにも色々な種類があるのですが、ここでは一般的なミニタワー・ミドルタワー型のパソコンについて言及します。
デスクトップパソコンのメリット
最大のメリットは高性能で拡張しやすくどこか壊れてもパーツ単位で交換できることです。すなわち経済的ということです。
パーツの使いまわしで何年も使うことができますし、ハードディスクの増設なども簡単です。
スペースに余裕があるので熱がこもりにくくパーツが長持ちします。
大画面ですしスピーカーを変えれば映画を快適に見ることができます。
動画編集やオンラインゲームをプレイする方はデスクトップでないと性能的に厳しいと思います。(ソフトにもよります)
デスクトップパソコンのデメリット
パーツ交換や機能拡張がメリットだと説明しましたが、ある程度知識がないと難しいです。
設置スペースが意外と広いので場所をとります。
そもそも一般の利用者にはオーバースペック(性能が高すぎて持てあます)です。
パソコンの用途で選びましょう
ここで冒頭の説明をもう一度見ていただけると自分がどちらに合っているか分かると思います。
まとめますと
1 パソコンを持ち運ぶ → ノートパソコン
2 持ち運ばないけど普通の性能でいい → ノートパソコン
3 持ち運ばないし高性能のものがいい → デスクトップ
ただ、この他にもネットブック、タブレットなどがありますし、デスクトップパソコンにもいくつか種類があります。
さらに詳しく知りたい!